2020/10/07 21:30
今日のIGTVのOmasGartenライブ
テーマは秋のティータイムテーブルコーディネート。
お友達とのティータイムが楽しい過ごしやすい季節。
OmasGartenでもたくさん扱っている大皿に映える
アップルパイを作ってみました。
アップルパイを載せているのは
ARABIA社のクロッカスのプレート31㎝
やビレロイボッホ社の大皿28㎝、サルグミンヌの大皿33㎝
などパーティーシーズンにも使いまわせる大きなプレート。
これまで悩んでいた方も、ぜひオーブンが使いやすいこの時期に
ぜひご検討されてみてくださいね(^^)
では、簡単に作る自家製アップルパイのレシピいってみましょー!
義父母も一緒に7人家族の我が家。
(食卓は別ですが、おいしいものはお裾分けします)
パイものが大好物。。
ということで、パイシートでは足らず
パイ生地は手作りします。
でも、だいたい忙しい母は
フードプロセッサーでガガがっと作ります。
必要な材料も少ないので、家にあるもの+バターで作ってみてくださいね。
◆レシピ◆ アップルパイ28㎝1台分(だいたい)
・バター200g
・薄力粉100g
・強力粉100g
・卵 1個
・水 50㏄
・塩 ひとつまみ
・りんご 大きなもの2個
・サツマイモ 1本
・砂糖 60g
①バターは200gを8等分くらいしておく、粉とともに冷凍庫で待機しておく。
(しっかり冷やしておきましょう!途中で溶けるとサクッと焼きあがらなくなります)
②卵、水、塩を混ぜて冷蔵庫で冷やしておく。
③フードプロセッサーに①の粉を入れて、細かくする。バターが消えて粉が黄色っぽくサラサラになります。
(小さなバターの粒が粉で覆われている状態です)
④②を加えてゴロゴロっとまとまるくらいまでまわします。
(ちょっとまとまってきたら止めてください。こねこねしちゃうとパイじゃなくてパンになります…)
⑤ラップを大きく出して、なんとなくまとまった生地を包みます。
包みながら一塊にしましょう。冷蔵庫に入れて冷やします。(30分くらい)
⑥リンゴを一口大に切る、サツマイモも1㎝角に切る。
砂糖を振りかけてしばらく置いておく。
⑦パイ生地を出してきて、上から麺棒で抑える。
ラップをひらいて、四角い生地を二つ折りにする。
また麺棒で抑えて平たくしてから冷蔵庫に戻す。(30分くらい)
⑧⑥を火にかける。サツマイモがやわらかくなるまで煮たらバットに移して冷ます。
残った煮汁は煮詰めてとろっとしたらリンゴの上にかけておく。
⑨冷蔵庫から取り出した生地のラップを開いて、また二つ折りにする。
ラップをして上から抑えて平たくしてから冷蔵庫に戻す。(30分くらい)
⑩冷蔵庫から取り出した生地のラップを開いて、また二つ折りにする。
ラップをして上から抑えて平たくしてから冷蔵庫に戻す。(30分くらい)
これで3回目 このあと本当は一晩寝かすといいのですが
時間がなければ1時間ほど休ませたのちに成型します。
⑪1時間後 取り出した生地の半分を強力粉の上で麺棒で平たく伸ばします。
28㎝の円形に切り取る(型紙や、ケーキの底を使って切り抜く)
フォークで穴をあけたら、煮たリンゴ&サツマイモを中央に盛る。
⑫〇にくりぬいた残りをリンゴが乗っていないパイの周りに水をつけて重ねる。
残り1/2の生地を少し使い、リンゴの上に乗せる長いリボン状の生地を作る。
端に水をつけて接着する。卵にみりんを入れたものを全体に塗り
200℃で20分 160℃で15分焼く
残りの生地はミートパイにしたり
オーブンOKの器にかぶせてポットパイにしたり
いろいろと楽しめます。
ぜひぜひ、これからの季節にお試しくださいね!
ショップページのメッセージボタンからも質問受付ます(^^)
なんなりとお気軽にどうぞ!